ブログ

おうちで“涼”を楽しむ工夫 ~家時間をもっと豊かに~

暑い日が続き、外に出るのもためらうこの季節。
そんなときこそ、おうちで過ごす時間を「ちょっと楽しく、ちょっと涼しく」してみませんか?

今日は、家族みんなで楽しめる“涼のある暮らしの工夫”をご紹介します。

 1. お庭で簡易プール&水あそび

子どもたちに大人気のビニールプール。
場所が限られていても、ウッドデッキやタイルデッキがあると水あそびスペースとして大活躍

足だけの“足水”でも、驚くほどリフレッシュできますよ。

 2. 昔ながらの「打ち水」で気温をクールダウン

玄関先やアプローチ、ウッドデッキに夕方の打ち水
気化熱の効果で周囲の温度を少しだけ下げてくれる、エコな涼み方です。

お気に入りの手ぬぐいを添えて、“夏の風情”を楽しんでみては?

 3. 日陰を味方につける!グリーンとシェード

リビングの窓やデッキにはオーニング・タープ・よしずなどを活用して、
日差しを遮りながら風を通す工夫が効果的です。

 4. 「五感」で楽しむ涼しさ

  • 風鈴の音で耳から涼を感じる
  • ひんやりグラスで冷たいお茶を味わう
  • 足元に竹マット、い草ラグを敷いて触感を変える

冷房だけに頼らず、「感じる涼しさ」も家づくりの知恵です。

◎ 家のつくりが、夏の快適さを左右します

実は、こうした工夫が活きるのは、家そのものの性能があってこそ。

  • 高断熱+遮熱ガラスで、室内の涼しさをキープ
  • 風通しを考えた間取りで、自然の風を生かす
  • 日陰をつくる庇(ひさし)や外構の設計

「暑い夏も、我が家がいちばん快適」と思っていただけるよう、
cototoki建築社では住まいの工夫と快適さを両立した家づくりをご提案しています。

◎ モデルハウスで“涼しさの工夫”を体感しませんか?

現在公開中のモデルハウスでは、風通し・日差し対策・室内温度の工夫など、
写真では伝わらない快適さを実際に体感していただけます。

おうち時間を、もっと楽しく。
この夏を、もっと快適に。